想・造・力 (想いを形造る力)

株式会社SSマッハは、建築金物を主軸とした、
金属加工製品を造る製造会社です。
培った技術と知識で建築金物に限らず、
「モノづくり」企業として成長・発展していきます。

1.jpg 2.jpg 3.jpg 4.jpg 5.jpg 6.jpg 7.jpg 8.jpg 9.jpg 10.jpg 11.jpg 12.jpg 13.jpg 14.jpg 15.jpg 16.jpg 17.jpg 18.jpg

SS MACH

SS MACH

株式会社SSマッハ

「金属加工業」から「モノづくり企業」へ

株式会社SSマッハは建築金物を主力製品として、その製造に従事してきました。
経営理念の「想・造・力(想いと形造る力)」を追求し、お客様と時代のニーズを的確に捉え、経験と技術を活かした高品質製品をスピーディーに提供いたします。

お客様が安心してプロジュクトに取り組めるよう株式会社SSマッハがお手伝いさせていただきます。

私たちは単なる建築金物の供給業者ではなく、信頼性とパフォーマンスを重視したパートナーとして、お客様に価値を提供します。

今後株式会社SSマッハは「想・造・力」を育み、建築金物製造で培った、経験と技術を活かし、「モノづくリ企業」へと成長、発展していきます。

経営理念

 

●企業使命

我々は金属加工製品を通して「Japan as NO.1」を日指す、モノづくり企業です。

・かつての世界評価「Japan as NO.1」(日本が世界で最も優れた国)をモノづくり企業の一端として目指し、日本製造業会再興の一助となる。
 

●経営姿勢

我々はお客様と時代のニーズを的確に捉え、お互いの発展、繁栄に尽力します。

・日々進化する、美観、安全性、機能性、価値感に対応し、その向上の一端としての責任を全うする。
・製品の目的や意味、お客様の想いやニーズを的確に提え形にし、お互いの発展・繁栄を形造る。
 

●行動規範

我々は、「想いを形造る力」を共に育み、成長していきます。

・想いを形にするためには、様々な力(技術力、スピードカ、協力、連携力、理解力、計算力、生産力、体力…など)か必要となり、一人では成しえない、その様々な力を共に育み、成長させ、培った力で「想いを形造る」
 

VISION

10年ビジョン

 

10年ビジョンを掲げました

当社の10年ビジョンは、持続可能で着実な成長を達成し、決して朽ちない会社としての確固たる土台を築くことです。このビジョンの達成に向けて、5つの重要な管理領域を徹底的に強化し、8つの部署を立ち上げ、一貫製造会社としての地位を確立します。
 
8つの部署を設立し、それぞれの専門知識とリーダーシップを通じてこれらの管理領域を強化します。各部署は連携し、ビジョンの実現に向けて協力します。そして、この10年ビジョンに基づいて、持続的な成長と競争力の強化を達成し、未来に向けて安定的かつ持続可能な成功を築き上げます。
 

img20250318164738186381.jpg img20250318164740549647.jpg img20250318164754924103.jpg img20250318164827443018.jpg img20250318164909141116.jpg img20250318164925798355.jpg img20250318164941300166.jpg img20250318165006253467.jpg img20250318165021151892.jpg img20250318165033021322.jpg

PRODUCTION

製作事例

抹式会社SSマッハでは、建築金物を主軸とした金属加工製品の製造に徒事してきました。
建築全物に限らず、金属加工製品のオーダー製作のご依頼も承ります。
お客様と時代のニーズを的確に捉え、製造業の一端として、責任を理解した金属加工をさせていただきます。
これまで製作してきた、金属加工製品の事例をいくつかピックアップしてご紹介します。

 

RECRUIT

採用情報

 

業務拡大のため、新しい仲間を募集中!!

主な業務は加工機を使った金属加工業務です。
金属加工製品の製造に携わっていただきます。
 
加工機を使った加工業務以外にも、CADを使った設計・展開業務もあります。
今後は溶接、組立業務にも力を入れたいと思っております。

未経験の方、業務内容に興味のある方、大歓迎です。
まずはご連絡ください! 
 

ACCSSS

会社地図

株式会社SSマッハ

〒343-0005 埼玉県越谷市大杉77-4
TEL: 048-978-9000 FAX: 048-978-9001

トップへ